引き出しの中から懐かしいチケットが出てきました。
大学生のころにイタリアに行き、サンシーロでミラノ・ダービーを観戦したときのものです。
1994年3月20日 ミラノ・ダービー
チケットは確か当時ドゥオモの近くにあったミランポイントで試合前日に購入しました。
当時は観戦ツアーなんてなかったので、自力でチケットを買う必要があったわけです。
どんな試合だったのかはっきり覚えていません。
でも、最近はYouTubeで検索すれば、すぐに出てきます。便利な時代になったもんです。
ドナドーニ、デサイー、ボバン、マッサーロ、ベルゴミ、ベルカンプ、スキラッチ・・・。
あらためて見ると、メンバーが豪華すぎます!
このシーズン、ミランはセリエAで優勝
両チームのメンバーはこちらです。
ミラン:ロッシ、パヌッチ、マルディーニ、アルベルティーニ、ガッリ、バレージ、ドナドーニ、デサイー、ボバン、(60分マッサーロ)、サヴィチェヴィッチ、シモーネ(84分エラーニオ)、監督カペッロ
インテル:ゼンガ、ベルゴミ、オルランド、ヨンク、Aパガニン、バチスティーニ、ベルティ(13分Mパガニン)、マニコーネ、シャリモフ、ベルカンプ、フォントラン(76分スキラッチ)、監督マリニ
試合結果
ミラン 2 インテル 1
得点 46分オウンゴール(ミラン)、86分スキラッチ(インテル)、89分マッサーロ(ミラン)
1993ー94シーズンのミランは、セリエAで優勝するほどの力を持っていました。チャンピオンズリーグは準優勝でしたが、優勝したマルセイユの八百長が発覚し、ミランがヨーロッパ代表としてトヨタカップに出場しています。
さいごに
初めて海外で見た試合がこのミラノ・ダービーでした。
試合の内容というよりも、スタジアムの雰囲気がすごくて。。。
それはもう、カルチャーショックでした。
これをきっかけに、私はさらにサッカーにのめり込んで行きました。