藤沢「シュクリア」はコスパ最強カレーショップ【食べごたえあり】

藤沢シュクリア

藤沢駅北口から徒歩4分の「シュクリア」はコスパ最強のカレーショップです。

がっつりカレーを食べたい時は、ぜひ足を運んでみてください。シュクリアならではの特徴を紹介します。

シュクリアはどこにあるのか?

藤沢シュクリア

藤沢駅の北口に出ると、右手にビックカメラがあります。その向こう側にある「遊行通り4丁目商店街」へと向かい、駅からだいたい徒歩4分でシュクリアに到着します。

シュクリアは1970年(昭和45年)、藤沢にオープンしたカレースタンドです。

シュクリアとは「ありがとう」という意味です。パキスタンのウルドゥー語やモルディブのディベヒ語で使われている言葉です。

もともと現在のビックカメラのビルの地下にあり、移転後に現在の場所になりました。

シュクリアの特徴

藤沢シュクリア

普通のカレー屋とは違う個性的なカレースタンドです。熱烈なファンも多く、皆さんカウンターで黙々と食べています。

・特製容器で温められる3種類のルー 
・好きな辛さで注文できる
・新潟産米を使用
・ご飯がいつも山盛り
・付け合わせが3種類。福神漬、たまねぎ、キャベツ

シュクリアの主なメニュー。トッピングも豊富

藤沢シュクリア

ご飯の量がかなり多いので、少食の人は「ご飯少なめ」で注文してトッピングもなしにしたほうがいいと思います。何度も言いますがご飯の量がびっくりするぐらい多いです(笑)

そして、辛さが選べます。私は辛いのが少し苦手で、辛さ3を選んだら、最初は辛かったのですが、途中から辛さを忘れて普通においしく感じるようになりました。

2020年4月24日更新:価格を更新しました。

  • ビーフカレー 650円
  • ポークカレー 600円
  • チキンカレー 600円
  • チキンカツカレー 850円
  • ポークカツカレー 850円
  • ハンバーグカレー 850円
  • 目玉焼きカレー シングル 750円
  • 目玉焼きカレー ダブル 850円

シュクリアはカレールーの持ち帰りもできる

時間がたつとなぜか恋しくなるシュクリアのカレー。家でも食べたい人のためにカレールーの持ち帰りができます。冷凍庫で保管してもしもの時に備えましょう。

2020年4月24日更新:価格を更新しました。

  • ビーフカレー 570円
  • ポークカレー 520円
  • チキンカレー 520円

シュクリアの営業時間

営業時間や定休日は変更になる場合があります。

  • 営業時間 昼の部11:00~15:00、夜の部17時~20時
  • ラストオーダー 19時30分
  • 定休日 毎週月曜日(変動あり)

カレーショップ シュクリア
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢96 遊行通り レディオ湘南前

藤沢でカレーを食べたい時は「シュクリア」にチャレンジしてみてましょう。

タイトルとURLをコピーしました